祭具の相続税評価

祭具は相続税の課税対象とならない財産として定められています。祭具の範囲は相続税法基本通達において次のように定められていてます。

法第12条第1項第2号に規定する「これらに準ずるもの」とは、庭内神し、神たな、神体、神具、仏壇、位はい、仏像、仏具、古墳等で日常礼拝の用に供しているものをいうのであるが、商品、骨とう品又は投資の対象として所有するものはこれに含まれないものとする。

相続税法基本通達第12条

信仰の対象として使用されているものを継承する際は相続税の課税対象にはなりません。

商品としての祭具は継承の際に相続税が課税される対象となります。

例えば、貴金属でできた仏像などは投資目的の祭具とみなされ、相続税の課税対象となる可能性があります。

相談のご予約


    お勧め記事

    不整形地とは

    造成宅地は別として、既成宅地は…

    2日 前

    耕作権

    耕作権は地元の農業委員会で農家…

    4日 前

    地区区分

    土地の価格が「高い」とか「安い…

    1週間 前

    将来道路がつく土地

    将来土地計画道路が敷設されるこ…

    1週間 前

    不整形地の地区区分

    不整形地の地区区分を判定する場…

    2週間 前